食べたら幸せ気分全開♪ フルーツ大国山梨県産巨峰だよ

こんにちはー

 スタッフの上塘です

突然ですが、
みなさん巨峰は好きですかー?

60DA9B1E-801F-4751-9F73-5EA5AEAB8163.png

私は、大好きです

果物は全般的に好きなのですが、巨峰はベスト5に入りますね!
一房ぺろっと食べれちゃいますよね〜
8月〜9月が旬なので店頭などでも見かけるようになりましたね

ところで皆さん

全国的に生産されている巨峰なのですが、
ぶどうの生産No.1は何県かご存知ですか?

9315F5E3-2404-497E-A65B-9BD652BBD10F.png

ドゥルルルルルルルルルルルルルルルルルル…
ダン!

山梨県です

当たりましたか?

フルーツ大国と言われるほど様々な果物が有名な県ですね

近くであればすぐにでも行きたい...

山梨県のぶどう、特に巨峰は香りと果汁たっぷりなのが特徴です
地元の巨峰も美味しいですが、やはり生産No.1の地域の巨峰も食べてみたい!

そんな、山梨県産の巨峰がご自宅で楽しめる
【山梨県 産地直送 大粒タネなし巨峰 1kg】
ご紹介します

まずはこちらをご覧ください!

55A227E7-3246-4D4E-AD72-668A4E3818D5.jpeg

果粒がとっても大きくて、パツッとはっていて今にもはちきれそう
表面には新鮮さの目安でもある白い粉っぽい「ブルーム」もあります

99F5A24A-AA6D-409E-AC12-72DA73D668FA.jpeg

今にも食べたいのですが、ここは気持ちを抑えて
この巨峰さんの産地についてご紹介します

31947.jpg

そんな土地で育った巨峰を、ご注文後24h以内に収穫した状態で
全国クール便で送ってくれるのでとても安心です

それではお待ちかねの
巨峰さんをいただいちゃいます

どーーーーーん!!!!
まるで宝石みたい

31805.jpg

手に取ると巨峰の香りが分かるほど、甘い香りが鼻にぬけます

口に入れた瞬間、果汁が口いっぱいに広がり、
味は爽やかかつ甘い

これまで食べてきた巨峰さんの中で
みずみずしさダントツのNo.1です

う〜ん

幸せ

今回は1kg単位での注文になるのですが、
『そんな多い量、最後まで美味しく食べれるかしら?』って
心配になったそこのあなた!

私も心配になった一人です笑
でもご安心ください

巨峰さんはとても繊細で傷みやすい果物ですが、
保存の方法次第で長持ちするんです

巨峰さんの保管方法や活用方法も合わせてご紹介していきます

保存方法その1(冷蔵で1週間程度保存可能)
一粒一粒丁寧に剪定保存

1)枝に付いた状態の実を、ハサミで枝を2〜3mm程度残して切り離す
   (手間がかかりますが、枝に水分を取られず鮮度がキープできるんです

31802.jpg

2)保存容器にキッチンペーパーを敷き、実が重ならないように並べる
   (一粒づつ丁寧に並べていきましょう。隙間ができたらキッチンペーパーで隙間を埋めましょう)

Edited 7.jpg
Edited 9.jpg

【ポイント】
・巨峰は食べる直前に洗う
・キッチンペーパーは定期的に取り替えて、できる限り早く食べきるようにしましょう

食べる時の一工夫
沸騰したたっぷりのお湯の中で20秒茹でましょう。
すぐにザルに上げて、流水にあてれば簡単に皮がむけます。
普通に剥こうとすると、皮の方に実がもっていかれがちですが、この方法ならそれがありません

味も食感も損なわれることなく、美味しくいただくことができます

保存方法その2(冷凍で1ヵ月程度保存可能)
シャーベット食感を楽しもう

1)冷凍の場合は、1粒ずつ洗ってキッチンペーパーで水気をしっかり切りましょう

31801.jpg

2)冷凍用の保存袋に重ならないように入れ、冷凍庫にて保存します

31800.jpg

食べる時の解凍方法
おしり部分に流水を当てて爪で切れ目を入れると、つるんと皮がむけます

冷凍したぶどうは実と皮の間に隙間ができるので、薄く皮をむくことができます

スルスルスルって剥けるので気持ちがいい

常温に10分ほど置くと半解凍のシャーベット状

外側はとろっとやわらかく、中はシャリッとした食感が楽しめる

いかがだったでしょうか?
ここまでご覧いただきありがとうございます

是非ともご自身やご家族、遠くにいらっしゃる大切な方へのギフトなど
大変オススメですのでお試しください

少しでも参考になれば嬉しいです

Instagram始めました

8952E246-CEAC-473A-81D7-72559C57D7AA.jpeg
カテゴリー: BLOG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です